お客様の声
「2年で倒産」と宣告されながらも、抜本的な“社内改革”で業績向上を実現!
株式会社ローテック様
会社情報
【所在地】
新潟県南魚沼市六日町2250番地
(https://www.lawtech-inc.jp/)
【事業内容】
電気・給配水・空調等設計施工 他
導入成果
・社内に信頼関係の土壌を形成!
・社内の風土改善により、若手人材の採用成功へ!
・経営危機を脱し、大きく業績が向上!
導入背景
ローテック様は以前、毎月の資金繰りに苦労され、銀行から融資も断られてしまうような経営状態が続いておられました。最終的には、顧問会計士から「このままでは2年で倒産する」と宣告されてしまいます。ただ、社内に危機感はあまりない状態だったとのこと。ちょうど現社長が、前社長(ご祖父様)から社長職を引き継がれるタイミングで、アンリミにお声がけくださいました。現社長いわく、「このままではせっかく代々続いてきた会社を失ってしまう」と、藁(わら)をもすがる想いでご連絡くださったとのことでした。
成功ポイント
-
ポイント1経営カウンセリングで、経営トップとしての姿勢を確立現社長(当時専務)に経営カウンセリングを受講いただき、経営トップとしての心構えを身につけていただきました。正しい物事の見方や考え方、それらを活かした諸問題への対応方法を、担当カウンセラーが毎日のやり取りのなかで教示。社内改革の実行へ向けた基本姿勢を、現社長に体得いただきました。
-
ポイント2資金繰りにとらわれる内面の状態から、「社員」と向き合う改革へ当時、現社長は倒産しないために、どうしても資金繰りに目が向いてしまうことがありました。状況を考えればそれも仕方のないことではありました。そこで担当カウンセラーから、アンリミの基本哲学である「ヒューマンスピリッツ」を教示。資金繰りや思うようにならないことに目を向けるのではなく、自分自身の内面に目を向けて社員と向き合う大切さに気づいていただきました。そのなかで、社員一人ひとりとの個人面談を実践いただき、社内の風土改善へ取り組んでいただきました。
-
ポイント3幹部全員とのカウンセリングで、一体感を醸成社長だけでなく、役員の方々全員に対する月1回の経営カウンセリングも実施。各人に目的や仕事観などを醸成いただき、諸問題に対する取り組み方を学んでいただきました。
成果
-
- 社内に信頼関係の土壌を形成!
- 当時は、危機感や一体感がもう一歩の状況にあり、改革も思うように進めることができずにいました。
ですが、カウンセリングの中で得たものを愚直に実践され、個人面談などを通じて経営者との相互理解が深まり、社内に団結力・信頼関係が生まれました。
-
- 社内の風土改善により、若手人材の採用成功へ!
- これまでなかなか人材が集まらず、社長も悩んでいらっしゃいました。
ただ、社長ご自身の人間的な魅力が増すことで社内に良い風土が生まれ、対外的な見え方も変化。「一緒に働きたい」と入社してくれる人材が増えました。
-
- 経営危機を脱し、大きく業績が向上!
- 「もってあと2年」と言われていた状態から、業績が大幅に増加。
外部から、他社の事業を引き継いでほしいとの依頼が寄せられるほどの勢いも生まれ、企業としての成長を実現されました。
お客様の声
- Q. 今回のご支援について、率直な感想をお聞かせください。
-
私にはアンリミの考え方や教えが、非常に合いましたね。おかげさまで日々起こってくる社内の問題や課題に対し、アンリミ哲学の中から解決の角度・ポイントを見出すことで、確信をもって判断や実行ができていると感じます。
- Q. 今後の展望をお聞かせください。
-
根本的な課題解決は、まだまだ途上だと思っています。慢心にならず、天狗にならず、素直な心と謙虚な気持ちで進んで行きたい所存です。
関連するサービス
- 経営カウンセリング
- トップリーダーや経営幹部の皆様と、「1対1」または「勉強会」形式で実施します。